ここから眺める富士山は
静岡県側とは全く違う表情
山梨県側からは、近くて身近な山で
どこか温かい感じがする

左右に長く裾を引く雄大な富士山を真正面に見る展望地

富士山の見え方について議論がある?
 山梨側の方がキレイに見えるとか
 海と一緒の景色を楽しめる静岡側
とかいうようだ


ちなみに小生は
それぞれの風景の違いを楽しむ
お釜池
もっとも小さな池
池の底から湧き出るきれいな水が肉眼では青く見える
岐阜県岐阜市

ループ橋あたりの桃畑の様子
2230
天上山公園

河口湖からロープウェイで上がると天上山公園

ロープウエーから眺める河口湖

標高は1,000mほど
展望台からの眺望は抜群
天気にも恵まれた
遠くの雪山は南アルプス
新倉山浅間公園からの眺望
(あらくらやませんげんこうえん)

コロナ感染拡大防止のため、4月3日より当分の間閉鎖となった

桜の開花を楽しみにしてたけど残念!

早朝の時間帯なのか、旅行客が居ない
勿論、他国観光客もおらず静かだった

海抜は900m弱
五重塔は、「忠霊塔」と言って戦没者の慰霊塔とのこと
山梨県全域
 富士吉田市、河口湖町、笛吹市、
 南アルプス市

桃の花と富士山を求めて山梨の旅です

住宅地の近くには
ピンク色の桃の花も見られた












またいつの日か
満開の桃の花を期待して
この地を訪れてみたい
南アルプス市

ここに来ると富士山と桃の花の
コラボが楽しめる

ループ橋近くから眺める景色
この辺りは南アルプス市観光課の方よりご教示いただいた場所です
涌池
湧水量も豊富で、揺れ動く水面や深い水底の景観が美しく、忍野八海を代表する池とのこと
木曽川も一望です

中央に見えるのは四日市の煙突?

忍野八海

鏡池に写る富士山
風があっても影響が少ないようだ

早朝の気温は、マイナス4度だった

池の周りにはこんな霜の様子が

2020年
マイカーとともに
新倉山浅間公園を後にして次の目的地へ移動する途中

町中の学童が通る日常にも
いつも富士山が溶け込んでいる
旅の目的でもある桃の花 

白い花は多くみられたが
ピンクの花は開花には少々早かった

奥に見える雪山は南アルプス
精進湖
 西湖から直線距離で6kmほど

西斜面に寄ってきている感がする
金華山の麓には岐阜公園と隣接の三重塔
信長も眺めた長良川の風景
岐阜城

          (2020/01/02)

頁topへ

麓の岐阜公園から眺める岐阜城
場所は公園内の噴水近く


公園内では時折野生の「リス」が見られる
東側からは 長良川の上手を眺める

信長が築いたとされる天守台

この画像も西湖
水辺から撮ってみた
頁topへ
00
花鳥山展望台
  笛吹市の南側地区

リニアが見える高台の丘公園
笛吹市の南側山際地域にある高台の公園から街並みと南アルプスを望む

下方にはリニア実験線
トンネルを出て地上を走行する
残念ながら走行車両は見えなかった
●岐阜城(2020/01/02)

桃の花と富士山を求めて山梨の旅(2020/03/25)

中池
ここは個人が所有の人造湖
一番大きな池で売店が併設されている

池の中ではニジマスなどが悠々と泳ぐ
透明度は抜群だ
新倉山展望までは、398段の階段と
並走するつづら折りの坂道の二通り

階段の数は 「咲くや(398)姫階段」と称されている
中央自動車道大月JCTから南下
富士吉田西桂スマートI.Cからの
ワンショット
桃の花と富士山を求めて

          (2020/03/25〜28)
本栖湖

千円札の裏に印刷されている絵が
ほぼこの位置

実際の千円札は近くの山に登って撮ったようだ

見比べていただければ幸いです
西湖
河口湖富士山パノラマロープウェイから
直線で10kmほど

ここから眺める富士山もあまり変わらないように感じる

やはり富士山はスケールが大きい 
存在そのものが偉大に感じる
フォトアルバム